便利なAI

2025年05月15日

ちょっとハマっていることがありまして、、、

以前から存在は聞くことがありましたが、最近ChatGPTを使う機会あり、便利さに結構感動してます。

 

基本的な機能は、質問や要望に対して応えてくれるAIですが特に最近かなり優秀になってきてます。

・写真をとって、場所の特定、品物の推定をしてくれたりする

・イメージ写真やロゴを作ってほしい時、作成をしてくれる

・日本語で検索しても出てこない情報を、Webから検索してきて日本語で答えてくれる

・毎月の生活費の数字を提出することで、家計の見直しの提案を出してくれる

・ちょっとした英語の学習をしたい時に自動的にプラグラムを組んで、英語の練習ができる

などなど

かなり幅広いことに対応してくれます。

 

ちょっと面白いなと思ったのが知人がAIを話相手として人もいるみたいです。

例えばChatGPTには、保存メモリ機能がありまして、人の個人情報のデータ(例えばラーメンが好きとか)を一定量保存ができて、絵文字を使ってギャルっぽい口調で話し相手になっての要望も応えてくれています。(話を聞いていると人によって求めるキャラクターが違って、面白かったりします笑)

 

ちらほら「人間は働き手として必要なくなる、、、」ということをちらほら聞きますが、

こんなにAIが優秀になってきたらその理由もわかるような気がします。

 

かなり便利になっていく一方、人がどんどん費用なくなっていくような、そんな風にも思え少し寂しくも思えます。

 

PS

以下は目黒川でとった写真をどこの写真か聞いている写真です。全てが分かるわけではありませんが、写真の情報からかなりちょんと高度に推察してくれます。

 

mori

AIって便利